雑誌「Hanako」2月号にてゐざさの柿の葉寿司が紹介されました

インフォメーション

雑誌「Hanako」2月号の「その道のプロが伝授!ジャンル別手みやげリスト」特集にて当社の「柿の葉寿司」が紹介されました。日本酒酒場〈EUREKA!〉店主 千葉麻里絵さんセレクトの酒のお供のうちの一品です。

雑誌「Hanako」2月号 柿の葉寿司紹介記事

杉の香りがふわりと香るような樽酒を飲みながら、みんなでにぎやかにつまむが楽しいです

日本酒酒場〈EUREKA!〉店主 千葉麻里絵

一つ一つ柿の葉で包まれた柿の葉寿司は多人数でもつまみやすく、ホームパーティーにもおすすめです。

雑誌「Hanako」2月号 表紙
雑誌「Hanako」2月号 酒のお供特集記事 柿の葉寿司紹介ページ

オンラインショップで商品を見る

ご紹介いただいた、柿の葉寿司5色20個入の商品ページはこちら↓↓

柿の葉寿司の由来について

柿の葉寿司

その昔、熊野と吉野・橿原をつなぐ東熊野街道は「さば街道」とも呼ばれ、流通の要でありました。熊野灘で水揚げされ、浜塩を施した鯖は、背負い籠に詰められ、高い峰を越え、谷川の難所をわたって村々に運ばれました。
これをこの地の人々は、薄く切ってご飯の上に乗せ、手近に豊富にあった山柿の葉に包んで重石をかけ、熟成させてお寿司に仕上げ、祭礼の日のご馳走としました。柿の葉寿司には山里の食の知恵と工夫が凝縮されているのです。

タイトルとURLをコピーしました